神戸のカルトナージュアトリエ。デザイン性と機能性を備えた、オリジナル作品でのレッスンを行っています。
by Fabriko
最新の記事
キットとレシピ準備中 |
at 2019-02-18 21:29 |
アイロン台 on アイロン台 |
at 2019-02-16 20:16 |
柄の見せ方 |
at 2019-02-15 22:19 |
説明ウザ目 |
at 2019-02-13 22:12 |
この子たち何してるん? |
at 2019-02-12 15:22 |
ふくさとおまけ |
at 2019-02-11 20:32 |
袋がセットできる卓上ダストボ.. |
at 2019-02-10 21:50 |
生地の販売スタートします! |
at 2019-02-09 20:47 |
FabrikoⓇ HP
アトリエレッスンのご案内
はじめての方はご一読ください
お問合わせはこちらへ
お問い合わせいただくとまず自動返信メールが届きます。
自動返信メールが届かない場合はエラーの可能性がありますので再度お問い合わせ画面より送信願います。

アトリエレッスンのご案内
はじめての方はご一読ください
お問合わせはこちらへ
お問い合わせいただくとまず自動返信メールが届きます。
自動返信メールが届かない場合はエラーの可能性がありますので再度お問い合わせ画面より送信願います。

カテゴリ
全体アトリエレッスンのご案内
お知らせ
作品集
オーダー制作販売
カルトナージュ
タッセル
レッスン
オーダー
生地好き
道具萌え
小ネタ
ソーイング
その他のクラフト
その他
参加したレッスン
イベント
お買いもの
おでかけ
私の思い
ごあいさつ
バザー
プライベートネタ
折りたたみミラーのエピソード
インスタ
生徒さんのオリジナル作品
未分類
タグ
ふくさ(147)蓋つきの箱(146)
ティッシュボックス(95)
バインダーファイル・アルバム(95)
ミラー(91)
トレイ(90)
ダストボックス(90)
ツールスタンド(77)
プチクラフト(61)
スマホケース(48)
バッグ・ケース(36)
バスケットなど(34)
書類立て・レターラック(33)
その他(28)
リボントレイ(25)
カトラリーケース(23)
メガネケース(20)
ペルメル(18)
手帳(14)
ガーリーテプラ収納ボックス(14)
名刺入れ(12)
オーバルボックス(12)
ファイルボックス(10)
コロコロ(9)
スリムティッシュボックス(9)
パネル(8)
クリスマス(7)
あわせブタのティッシュボックス(7)
ヨガパネル(7)
ブロックメモボックス(6)
リモコンケース(6)
通帳ケース(6)
札束ケース(5)
金庫(5)
蝶番の箱(5)
袋がセットできるダストボックス(5)
リボン(5)
ライト(5)
メモリアルボックス(5)
ボンボニエール(5)
ツメカケスタイル(5)
2段弁当お道具箱(5)
カードケース(5)
お道具箱(4)
ディスプレイ什器(4)
ファイル(4)
マガジンラック(4)
わが家のカルトナージュ(3)
宝箱スタイル(3)
生徒さんのオリジナル(3)
ケーキスタンド(3)
おうち(2)
ウォールアート(2)
BRIKO(2)
アイロン台(2)
IDカードホルダー(2)
カットと製図の基礎講座(2)
リボン箱(2)
復習作品(1)
生地(1)
メニューブック(1)
マグネットボード(1)
フォトフレーム(1)
フォトスタンド(1)
ハンドルつきバスケット(1)
ハンドクリーム(1)
パネル・額装(1)
ハギレ(1)
ちょいデコ(1)
さよ先生(1)
コスメボックス(1)
くりぬき仕切ハンドル(1)
クリップボード(1)
クリスマスライト(1)
キーケース(1)
お裁縫箱(1)
オリジナル作品(1)
オジョーネタ(1)
ICカードホルダー(1)
IC/IDカードホルダー(1)
画像一覧
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
フォロー中のブログ
ロンドンのティータイムAtelier Peti...
おひとりさまの食卓plus
yutorieの庭②
神戸インテリアコーディネ...
外部リンク
ブログジャンル
1
薄い生地の発色を良くするためのひと手間
こんにちは。
神戸のカルトナージュアトリエ Fabriko です。
神戸のカルトナージュアトリエ Fabriko です。
セレクトレッスン作品 落としぶたの箱。
ふたがピッタリ収まってキレイです。
柄もドンピシャ☆
ふたを受ける内側面はグレーの2.5mmカートン。
選んだ生地は色も厚さも薄かったので
発色を良くするために、ケント紙を貼りました。
2.5mmの断面にも!
写真ないけど。
ひと手間加えたらより美しい仕上がりになりました☆
ベテランさんですが
「レッスンに来ると毎回新たな発見があって楽しいです♡」
と、嬉しいお言葉♡
いつもありがとうございます。
☆お知らせ☆
2018年10月23日発売の JJ 12月号に Fabriko 掲載していただいています♪
JJ特別体験レッスンもあります!
こちらからでもお問い合わせいただけます。
お友達になってください♥
#インスタもフォローしてね❤
*お問い合わせいただくとまず自動返信メールが届きます。
自動返信メールが届かない場合はエラーの可能性がありますので
自動返信メールが届かない場合はエラーの可能性がありますので
ご入力アドレスをご確認の上再度お問い合わせ画面より送信願います。
返信は1~2日以内に行っております。
万一返信が届かない場合は迷惑メールフォルダや受信設定のご確認をお願いします。
▲
by Fabriko
| 2018-11-09 18:32
| レッスン
1